・ジョジョの電子書籍が安いサイトはある?
・通常よりも安く読む方法は?
こんなお悩みを解決していきます。
本記事の内容
- 電子書籍 or 紙(コミック)
- ジョジョの電子書籍が安いサイト!
ジョジョは多くの世代から人気がある作品。
現時点では第8部まで進行しており、
アニメよりも先の物語が漫画にて掲載されています。
ジョジョの漫画は全部で131巻もあり、普通にまとめ買いしようとすると..6万円越え。
上記の1~5部までを購入すると3万円越え。
これでは簡単に手が付けられなくて困っている方も多いかと思います。
そこでこの記事では「ジョジョの電子書籍が安いサイト」を紹介していきます。
本記事を参考にしていただくと、ジョジョの漫画を通常よりも安く読むことができる上に、定価の半額でお楽しみいただけますよ。
現在、キャンペーン中の
「マンガBANGブックス」
こちらのサイトではなんと..
初回90%OFFクーポンを配布中!!
さらにさらに、、
2回目以降のお買い物で40%還元が得られます!
まずは下記から無料でクーポンをGET!!
\ 90%OFF+40%還元 /
※予告なしにキャンペーンが終了することがあるのでお早めに
ジョジョはカラーorモノクロどっちがいい?
結論、個人的にはカラーをおすすめします。
- 安く済ませるならモノクロ版
- 見やすくわかりやすいのはカラー版
とはいえどちらを選択するかは個人差だと思います。
値段を抑えたいならモノクロ版
カラー版とモノクロ版だと値段が異なります。
1部を参考に値段を比較していきましょう。
モノクロ版
312ページ
596円
全部で3巻
カラー版
192ページ
528円
全部で5巻
単体の値段だけ見れば、カラー版の方が安いです。
ただし、合計の冊数が多いため、総合的にみればモノクロ版がお得になります。
具体的な値段の差は下記の表のとおり。
1巻あたり | 第1部│合計 | |
モノクロ版 | 595円 | 596円×3巻 =1,788円 |
カラー版 | 528円 | 528円×5巻 =2,640円 |
モノクロ版とカラー版はおよそ1,000円の値段の差です。
カラー版は1巻のページ数が少なめということで、モノクロ版だと3巻で終了するのがカラー版だと+2巻必要になるというわけですね。
見やすいのはもちろんカラー
見やすさでいえばカラー版の方が圧倒的です。
モノクロ版
カラー版
モノクロはわかりにくい描写も多々使用されているので、ストレスなく読むならカラー版がよいでしょう。
ジョジョが安いのはどのサイト?【比較】
ジョジョを購入した際にどのサイトが最も安くなるのか?
※今回はジョジョのカラー版をベースにして考えていきます
ジョジョの奇妙な冒険の全63巻を購入すると仮定してみましょう。
サイト一覧 | ジョジョの奇妙な冒険│1-63巻 |
---|---|
amazon | 30,885円 |
楽天 | 30,492円 |
漫画全巻ドットコム | 30,492円 |
ebookjapan | 30,066円 |
Amebaマンガ | 12,030円 |
まんが王国 | 27,830円 |
コミックシーモア | 25,100円 |
DMMブックス | 30,066円 |
上記のとおり、サイトによって値段が全く異なりますね。
最も安く手に入るのは…
ご覧のとおり「Amebaマンガ」です。
こちらのサイトは他のサイトと比較にならないほど安く手に入ります。
サイトの詳細はこれから詳しく解説していきますね。
ジョジョの電子書籍が安いサイトを紹介!
amazonでふつうにジョジョの1~5部をまとめ買いした場合、3万円越え。
かなり値段はかかるのでためらってしまいますよね。
しかし、先ほど紹介したAmebaマンガというサイトなら話は別。
ジョジョ1-5部まで購入するとamazonでふつうに購入するよりも半額以上も安くGETすることができます。
Amebaマンガ
Amebaマンガは世間一般にまだ知れ渡っていない穴場の電子書籍サイトです。
こちらのサイトではジョジョが1-63巻まで12,030円で入手可能。通常は30,000円するということもあって、値段の差に驚いた方も多いでしょう。
一番安く買える理由
ジョジョ1-63巻を15,030円で購入できるのはなぜか。
結論、Amebaマンガで配布中のクーポンに秘密があります。
なんと、こちらのクーポンですが..
今だけ100冊まで50%OFF還元可能になります。
こちらのクーポンを活用すればジョジョが安く購入できるというわけですね。
さらに、ジョジョ以外にも数多くの名作漫画が半額対象となります。
クーポンの実態
Amebaマンガの割引クーポンの実態を見ていきましょう。
- 対象商品はほぼ全作品
- 100冊まで50%OFF還元可能
- 割引の上限一切なし
- 使用期限は数日のみ
縛りもないため、クーポンをGETした手前から購入していけば半額で入手可能。
現時点では、これほどの破格のキャンペーンを実施しているのは電子書籍サイトの中で「Amebaマンガ」のみ。
過去に70%OFFクーポンを配布していたサイトもあったが…
ちなみに過去にDMMブックスというサイトでも同様のキャンペーンを実施していましたが、現在は終了しています。
理由は、想像を超えた大反響を受けたから。
つまり、Amebaマンガも
いずれ多くの人に知れ渡ることで
クーポンの配布は終了することでしょう。
あなたが今、Amebaマンガの存在を見つけられたのはラッキーかもしれません。
クーポンをGETする手順
クーポンの入手手順はこちら↓
Amebaマンガのクーポン獲得手順 ▶
GoogleでもTwitterでも任意のサイトでログインします。
具体的なログイン方法については「Amebaマンガのクーポンを獲得する方法!全6パターンを画像付きで解説!」をご覧ください。
ログインが完了したらクーポンGET。
STEPが完了すれば
無事にクーポンをGETできました。
クーポンをGETしたら、ジョジョやそのほかの欲しかったあの漫画もカートに入れてみるもよいでしょう。
安く買う具体的な手順
Amebaマンガの購入手順は下記のとおり。
Amebaマンガに登録
↓
50%OFF還元クーポンを獲得
↓
欲しい漫画をカートに入れる
↓
決済方法を選択
※コインが一番安い
↓
購入完了
決済方法はコインが必須。
コイン決済はクレカを利用して補充していくだけ。例えば1万円分の決済になったら1万コインを用意すればOKです。
今回紹介したAmebaマンガの割引クーポン配布はいつ終了するかは不明です。
ぜひこの機会にジョジョの漫画を通常の割引価格でまとめ買いして、最新刊まで一気に追いついてみてはいかがでしょう。
以上がジョジョの漫画を安く買う方法でした。
本サイトではほかにもお得な電子書籍サイトの情報を発信しています。興味がある方は下の関連記事も併せてご覧ください。
ジョジョの口コミや感想
ジョジョの口コミや感想を第1部から第8部までTwitter上にてまとめていきました。
ー 第1部 ー
ー 第2部 ー
ー 第3部 ー
ー 第4部 ー
ー 第5部 ー
ー 第6部 ー
ー 第7部 ー
ー 第8部 ー
人気があるのは第3部や第5部ですね~
ジョジョの奇妙な冒険の作品詳細まとめ!
作者作者 | 荒木飛呂彦 |
---|---|
ジャンル | 少年マンガ / バトル・アクション |
出版社 | 集英社 |
発売冊数 | 63巻(完結) |
1冊あたりの値段 | 459円~ |
発売開始 | 1987年8月 |
累計発行部数 | 1.2億部 |
物語の内容・あらすじ
イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。
事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。
引用元:「ジョジョの奇妙な冒険」公式ポータルサイト
ジョジョの奇妙な冒険の実績・受賞歴
- 2006年 日本のメディア芸術100選 – マンガ部門2位
- 2013年 第17回文化庁メディア芸術祭 – マンガ部門大賞
- 2022年 累計発行部数は1億突破
累計発行部数は1億部を突破しており、「累計発行部数ランキング」もトップクラス。
シリーズは第9部が連載開始されており、発売した巻数をまとめると100冊は超えてきます。
ジョジョは何分ごとに分けているのでカウントしていませんが興味があれば上記もご覧ください。
海外からの人気が熱く、大勢に愛された作品ということもあって、今後も注目が集まります。
本サイトではジョジョの奇妙な冒険やその他作品の漫画作品の受賞歴等まとめています。興味がありましたら下の記事も併せてご覧ください。
※次に来るマンガ大賞の歴代作品まとめ!
ジョジョのアニメ6部の続きは何巻から?
結論、ジョジョのアニメの続きは6部『ストーンオーシャン』12巻からになります。
こちらが6部の12巻です。具体的な詳細については下の記事をご参照ください。
ジョジョのアニメはいつ放送される?
ジョジョのアニメ化は2022年9月に放送されることが決定しています。
今までの放送周期を振り返ってみましょう。
1,2部:2012/10 ~ 2013/03
3部前半:2014/04 ~ 2014/09
3部後半:2015/01 ~ 2015/06
4部:2016/04 ~ 2016/12
5部:2018/10 ~ 2019/07
6部:2022/01~2022/03
表をご覧のとおり、部ごとにアニメが放送されるまでに2,3年ほど間が空いていますね。
少なくとも原作に追いつくのは当分先になることでしょう。先読みしたい方はぜひ本記事のお得情報をぜひ参考に。
関連記事
アニメ化の条件とは?放送開始はいつ?実例をもとに解説!
ジョジョの電子書籍が安いサイト:まとめ
ジョジョはモノクロ版とカラー版とありますが、購入するならあなたの好みで決めてもらって構いません。
モノクロ版の良さ
- 比較的安く手に入る
- 白黒だから目が疲れない
カラー版の良さ
- 色付けされていてわかりやすい
- アニメと同様な感覚で楽しめる
個人的にはカラー版がおすすめです!!
電子書籍が安いサイトは以下のとおり。
サイト一覧 | ジョジョの奇妙な冒険│1-63巻 |
---|---|
amazon | 30,885円 |
楽天 | 30,492円 |
漫画全巻ドットコム | 30,492円 |
ebookjapan | 30,066円 |
Amebaマンガ | 15,030円 |
まんが王国 | 27,830円 |
コミックシーモア | 25,100円 |
DMMブックス | 31,068円 |
Amebaマンガは通常の50%OFF還元でGET可能。
今なら100冊まで50%OFF還元キャンペーンを実施していますので、ジョジョ以外にも欲しい漫画があるという方はぜひこの機会をお見逃しなく。