
ブルーピリオドのアニメはどこまで放送されたの?
続きはいつ放送されるのかな?
上記の悩みを解消していきます。
ブルーピリオドは、アニメ1期の最終回を迎えました。
アニメ1期が漫画の何巻まで進んだか気に7巻なる方も多いでしょう。
そこでこの記事では、ブルーピリオドのアニメ1期が何巻何話まで放送されたかについて解説していきます。



アニメの続きから漫画で読みたい方は必見ですよ!
ブルーピリオドのアニメ1期はどこまで放送された?


ブルーピリオドのアニメは1期12話まで放送されました。
- アニメ1期:12話
「ブルーピリオド」アニメ1期は12話(東京藝大受験編)まで放送
「ブルーピリオド」アニメ1期は12話まで放送されました。
放送期間は2021年10月から12月まで。
下記はブルーピリオドアニメ1期最終回を迎えた当時の公式X(旧:Twitter)アカウントからのポストになります。
📺第12話ご視聴ありがとうございました📺
— 『ブルーピリオド』公式 🎨 (@blueperiod_PR) December 23, 2021
AT-Xでの放送終了❗
最終回までご視聴いただきましてありがとうございました🎨https://t.co/pOccYIWIft
#ブルーピリオド pic.twitter.com/uoFleN6eGO
引用元:『ブルーピリオド』TVアニメ公式X(旧:Twitter)より
アニメ1期は原作漫画の1巻~7巻まで進みました。
「ブルーピリオド」アニメ1期のアニメと漫画の対応表についてより詳しく知りたい方は下からご覧ください。
「ブルーピリオド」のアニメと漫画の対応表
話数・タイトル | 漫画・何巻何話 |
---|---|
1話「絵を描く悦びに目覚めてみた」 | 1巻1話~1巻2話 |
2話「全然焼けてねえ」 | 1巻3話~2巻5話 |
3話「予備校デビュー・オブ・ザ・デッド」 | 2巻5話~2巻7話 |
4話「我々はどこへ行くのか」 | 2巻7話~2巻8話 |
5話「課題が見えてもどうしようもねぇ」 | 3巻9話~3巻11話 |
6話「メンブレ半端ないって」 | 3巻12話~4巻13話 |
7話「1次試験開始」 | 4巻14話~4巻15話 |
8話「脳汁プシャー」 | 4巻16話~5巻17話 |
9話「さまようナイフ」 | 5巻18話~5巻19話 |
10話「俺たちの青い色」 | 5巻20話~5巻21話 |
11話「2次試験開始」 | 6巻22話~6巻23話 |
12話「色づき始めた自分」 | 6巻24話~6巻25話 |
【未読者向け】ブルーピリオドのアニメ1期の続きは漫画の何巻何話から?


ブルーピリオドのアニメ1期の続きは漫画の何巻何話からかについて解説していきます。
- アニメ1期:7巻27話から
それぞれ順番に解説していきますね。
「ブルーピリオド」アニメ1期は7巻27話から
「ブルーピリオド」アニメ1期を視聴した方は、7巻27話から続きを楽しめます。
ブルーピリオド7巻のあらすじ
日常にどこか物足りなさを感じていた少年は一枚の絵と出会い、絵画の世界へと足を踏み入れた。初めて抱いた自分自身の熱望は人生を変えるーー!!
快感、好奇心、劣等感、興奮・・・絵を描かない人にもグサグサ刺さるスポ根美術漫画、新章スタート!!
ブルーピリオド7巻の収録内容はご覧のとおり。
- 26話:大学ライフ1日目
- 27話:洗礼 ★続きはココ
- 28話:ガツーン
- 29話:俺、なくね…?
アニメ1期の続きは「27話:洗礼」からです。
アニメ1期をご覧になった方は、アニメ2期の放送を待つか、漫画を手に取ってみてください。
現時点でブルーピリオドの漫画は16巻まで発売しているので、合計で10巻分をお楽しみいただけます。



漫画を手に取って一足先に物語の最新刊まで楽しむのも一つの手ですね♪
\ ブルーピリオド1冊748円➝224円に!! /
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです


携帯電話などの個人情報を入力します。




STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。




ブルーピリオドのアニメと漫画の違いを全2つ解説!


ブルーピリオドのアニメと漫画の違いについて調査しましたのでその結果を共有します。
- 専門分野の詳細な説明
- カットシーンがある
- 演出の有無
アニメと漫画の違いはご覧の5つありました。それぞれ補足説明をしていきますね。
①専門分野の詳細な説明
「ブルーピリオド」は美術・芸術といった人に理解されにくい内容を扱っています。
そのためアニメや漫画では専門分野の詳細な解説を挟むのですが、アニメでは簡潔に伝えられています。
美術・芸術の本質について知りたい方は、ブルーピリオドの漫画を手に取ることをおすすめします。
というのも漫画だと絵を描くためのテクニックや美大などの説明について詳細な記載があります。



こういった詳細はアニメでは説明されませんでした。
②カットシーンがある
アニメでは漫画にあるシーンがカットされていました。
ストーリーの重要な個所はアニメ化されていますが、細かな描写やキャラクター心情などカットシーンが目立ちます。



とはいえアニメを視聴した方は特に違和感がないと思うので、1巻から読む必要は基本的にありません!
興味がある方のみ1巻から手に取ってみてください。
③演出の有無
ブルーピリオドのアニメと漫画の違いとして、演出の有無があります。
これはアニメーション化されているかされていないかの違いですね。



アニメは漫画では存在しないエフェクトなどを楽しめるので、より臨場感を味わえます!
アニメの原作再現度は…
比較的高い
アニメと原作漫画の違いはほとんどありません。
細かい点も気になる方は1巻から手に取ってみてください。
「ブルーピリオド」アニメの続きから漫画を読もうと考えている方は、以下のお得なクーポンの活用も検討してみてください。


ebookjapanという電子書籍サイトでは上記の初回70%OFFクーポンを配布しています。
こちらのクーポンの活用で、ブルーピリオドの漫画1冊あたりが748円➝224円で購入可能に!



ブルーピリオドを少しでも安く楽しみたい方はぜひこの機会にご利用ください♪
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです


携帯電話などの個人情報を入力します。




STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。


その他、漫画を通常よりも安く読む方法について興味がある方は下の関連記事もあわせてご覧ください。


ブルーピリオドのアニメ2期の可能性について考察してみた!


ここでは「ブルーピリオド」アニメ続編が来る可能性について考察していきます。
- アニメDVD/円盤の売り上げ(0/10点)
- 作品の人気・反響数(5/10点)
- 原作の売り上げ(10/10点)
- 公式Xのフォロワー数(7/10点)
- 原作のストック(4/10点)
続編の可能性:58%
経験則にはなりますが以上の項目が満たされている場合、アニメ続編が決定しやすいといえます。
それぞれ詳細について解説していきますね。
①アニメDVD/円盤の売り上げ
アニメDVD/円盤の売り上げは0。
なぜなら、ブルーピリオドはDVD/円盤が発売されていないから。
発売していない理由は公表されていませんが、配信サイトが関係しているのではないかといわれています。
というのもブルーピリオドはNetflixで全世界独占配信という形式をとっています。
配信契約上の収入は確保できていると考えると、円盤売り上げ並みかそれ以上の収入を確保できている可能性も否めませんね…!
②作品の人気・反響数
「ブルーピリオド」の作品の人気度合いや反響数は比較的大きいものです。
というのもアニメのPVの再生回数は150万回を突破。
作品自体の認知度も高く、直近では実写映画化もされているほどに。
③原作の売り上げ
漫画「ブルーピリオド」はシリーズ累計700万部を突破しています。



イメージが湧きにくいかもですが、これはかなりの実績です!
さらには原作漫画は完結していないので、今後も売り上げを伸ばしていく余地がありますね。
アニメ続編が決定すれば多少の売り上げ増加にもつながるでしょう。
④公式Xのフォロワー数
「ブルーピリオド」の公式X(旧:Twitter)のフォロワーは9万人越え。


一般的にフォロワー数が5万人を超えていると続編の可能性がグンとあがるとされています。
参考:アニメ公式サイトのフォロワー数
- 僕の心のヤバイやつ:20万越え
- ぼっち・ざ・ろっく!:70万越え
- 無職転生:30万越え
- 五等分の花嫁:77万越え
とはいえ上記のアニメ公式サイトのフォロワー数と比較すると少なめですね。
⑤原作のストック
ブルーピリオドの原作のストックは余裕がありません。
現時点でブルーピリオドの最新刊は16巻まで発売しています。
アニメ1期は7巻までとなりましたので、少なくとも14巻は必須。



16巻あるので十分に満たしていますが、発売周期が遅いことも考えると微妙ですね。。
以上、ブルーピリオドのアニメ続編が実現する可能性について考察していきました。
- アニメDVD/円盤の売り上げ(0/10点)
- 作品の人気・反響数(5/10点)
- 原作の売り上げ(10/10点)
- 公式Xのフォロワー数(7/10点)
- 原作のストック(4/10点)
続編の可能性:58%
続編の可能性は半分くらいです。ネックとなるのが原作のストック。



今すぐに映像化は少し難しいものがあるかもしれませんね。。


【予想】アニメ2期はどこまで放送される?


ブルーピリオドのアニメ2期は「大学生編」の途中まで放送されると予想します。
漫画でいうと7~14巻の内容ですね。
- アニメ1期:1~7巻
- アニメ2期:7~14巻
アニメ1期は7巻分。2期が放送されるなら同様に7巻分の物語が進むとみてよさそうですね。
ブルーピリオドの作品詳細まとめ!


作品名 | ブルーピリオド |
作者 | 山口つばさ |
出版社 | 集英社 |
発売冊数 | 16巻 |
値段 | 693円~ |
累計発行部数 | 700万部 |
物語の内容・あらすじ
成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐち やとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。
その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。美術のノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語、八虎と仲間たちは「好きなこと」を支えに未来を目指す!
ブルーピリオドのアニメを視聴した評価


- 見ていて何かに没頭したくなる
- 努力の大切さを学べる
- 絵や画家など上手に言語化されている
- シーン、場所がほとんど変わらない
- 絵や美術に興味がないと退屈かもしれない
アニメの関連情報
アニメ制作陣など興味がある方はご覧ください。
キャストやスタッフなど関係者の詳細を確認する
キャスト
- 矢口八虎:峯田大夢
- 鮎川龍二:花守ゆみり
- 高橋世田介:山下大輝
- 橋田 悠:河西健吾
- 桑名マキ:宮本侑芽
スタッフ
- 原作:山口つばさ『ブルーピリオド』(講談社「アフタヌーン」連載)
- 総監督:舛成孝二
- 監督:浅野勝也
- シリーズ構成・脚本:吉田玲子
- キャラクターデザイン:下谷智之
- 制作:Seven Arcs
公式サイト
ブルーピリオドの実績・受賞歴
- 2018年 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2018ネクストブレイク部門受賞
- 2019年 このマンガがすごい!受賞
- 2020年 マンガ大賞2020受賞
- 2020年 第44回講談社漫画賞一般部門受賞
- 2024年 実写映画化公開
- 2024年 累計発行部数が700万部を突破
累計発行部数は700万部を突破し、実写映画化も実現しています。
人気マンガを実写化した映画『ブルーピリオド』が、本日8月9日(金)に公開された。
コミックスの累計発行部数は700万部を超え、2021年秋にはTVアニメ放送が開始され、現在Netflixにて全世界独占配信….
Yahoo!ニュース



実績や受賞歴も数多く、ブルーピリオドの作品の注目度が高いことがうかがえますね。
また、多くの漫画愛好家が毎年注目している「このマンガがすごい」を受賞した実績もあります。


本サイトではブルーピリオドやその他関連する漫画作品の情報をまとめています。興味がありましたら下の記事も併せてご覧ください。


ブルーピリオドのアニメや漫画に関するよくある質問に回答!


最後に、ブルーピリオドに関するよくある質問とその回答を紹介します。
それぞれ順番に簡単に解説していきますね。
ブルーピリオドの最新刊は今何巻まで発売してる?
ブルーピリオドの最新刊は、2024年11月に発売された第16巻です。
原作漫画の発売周期は徐々に遅くなっており、15巻から16巻まで発売されるに1年かかりました。



発売ペースは漫画業界の中でも比較的遅めですね。。
ブルーピリオドの漫画は完結してる?
ブルーピリオドは完結していません。
筆者は原作漫画も読破していますが、物語の展開的にもまだまだ続くでしょう。
ブルーピリオドのアニメ2期はいつ放送される?
ブルーピリオドのアニメ2期の放送日は未定です。
現時点でアニメの続編が制作される告知もありません。
アニメ続編がいつ放送されるのか予想するために、過去の放送決定~実際に放送が実現した期間をまとめました。
ブルーピリオド|制作決定~放送までの期間
アニメ | 制作決定日 | 放送日 | 放送まで |
---|---|---|---|
1期 | 2021年1月 | 2021年10~12月 | 9ヵ月 |
2期 | ー | ー | ー |



順当にいけばアニメ2期は制作決定から1年前後で放送されることになりますね!
仮に2025年内にアニメ続編が決定しても放送されるのは、翌年の2026年になります。
とはいえ先ほどもお伝えしたとおりで、ブルーピリオドは原作のストックが不十分です。
なので、アニメ続編はまだ時間が必要ということも考えられるでしょう。
ブルーピリオドのアニメはどこで見れる?
アニメ『ブルーピリオド』の第1期の場合、TOKYO MXをはじめとする複数の地上波テレビ局で放送されました。
第2期も同様のテレビ局で放送されるでしょう。具体的な放送局には下記の通り。
また、ABEMAでは地上波同時・単独最速配信が行われており、その他多数の配信サイトでも視聴可能です。
dアニメストア、niconico、FOD、バンダイチャンネル、Hulu、TELASA、U-NEXT、DMM TV、ディズニープラス、NETFLIX、amazonプライムビデオなど
ブルーピリオドのアニメ1期は漫画の何巻まで進んだ?:まとめ


ブルーピリオドのアニメ1期がどこまで放送されたかについて解説していきました。
- ブルーピリオドのアニメ1期はどこまで放送された?
- アニメ1期:12話 ー東京藝大受験編まで
- ブルーピリオドのアニメ1期の続きは漫画の何巻何話から?
- アニメ1期:7巻27話から
- アニメと原作の違いはほぼなし
- アニメ1期の続き7巻から読めばOK!
ブルーピリオドのアニメの続編はいまだ決定していません。
アニメの続きはいつ放送されるかはわからないので、いさぎよく漫画を手に取るのも一つの手段です。
\ ブルーピリオド1冊748円➝224円に!! /
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです


携帯電話などの個人情報を入力します。




STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。



