怪獣8号のアニメはどこまで放送されたの?
続きはいつ放送されるのかな?
上記の悩みを解消していきます。
怪獣8号は、アニメ1期の最終回が放送されました。
アニメ1期が漫画の何巻まで進んだかについて気になる方も多いでしょう。
そこでこの記事では、怪獣8号のアニメ1期が漫画の何巻何話まで放送されたかについて解説していきます。
アニメの続きから漫画で読みたい方は必見ですよ!
怪獣8号のアニメ1期はどこまで放送された?
怪獣8号のアニメはご覧のとおり1期のみ放送されました。
- アニメ1期:12話
ここから「怪獣8号」アニメ1期がどこまで放送されたかについて詳細を解説をしていきますね。
「怪獣8号」アニメ1期は12話まで放送
「怪獣8号」アニメ1期は12話まで放送されました。
放送期間は2024年4月から6月まで。
下記は怪獣8号アニメ1期最終回を迎えた当時の公式X(旧:Twitter)アカウントからのポストになります。
◢◤
— 怪獣8号【公式】 (@KaijuNo8_O) June 29, 2024
第12話「日比野カフカ」
ご視聴ありがとうございました!
◥◣
そして23時30分より、
各種動画サービスで順次配信スタート💥
続編に向けて、
ぜひ何度でもお楽しみください▼https://t.co/Odkmz4R0Ik#怪獣8号 #KaijuNo8 pic.twitter.com/eLpGbUohYN
引用元:『怪獣8号』TVアニメ公式X
「怪獣8号」アニメ1期は原作漫画の1巻~5巻まで。
アニメと漫画の対応表についてより詳しく知りたい方は下からご覧ください。
「怪獣8号」アニメ1期のアニメと漫画の対応表
アニメ | 原作巻数 |
1話 怪獣になった男 | 1巻 1話 |
2話 怪獣を倒す怪獣 | 2話-3話 |
3話 リベンジマッチ | 4話-6話 |
4話 フォルティチュード9.8 | 6話-7話 2巻 8話-9話 |
5話 入隊! | 10話-11話 |
6話 夜明けの相模原討伐作戦 | 12話-14話 |
7話 怪獣9号 | 15話-17話 3巻 18話-19話 |
8話 防衛隊へようこそ | 20-23話 |
9話 立川基地襲撃 | 24~26話 4巻 27~28話 |
10話 曝露 | 28~32話 |
11話 捕らわれた怪獣8号 | 33~35話 5巻 36話 |
12話 日比野カフカ | 36~38話 |
【未読者向け】怪獣8号のアニメ1期の続きは漫画の何巻何話から?
怪獣8号のアニメ1期の続きは漫画の何巻何話からかについて解説していきます。
- アニメ1期:5巻39話から
それぞれ順番に解説していきますね。
「怪獣8号」アニメ1期は5巻39話から
「怪獣8号」アニメ1期を視聴した方は、5巻39話から続きを楽しめます。
怪獣8号巻のあらすじ
ついにその身柄を、防衛隊に拘束された日比野カフカ。
そして防衛隊史上最強と謳われ、大怪獣2号の力を携えた四ノ宮長官により、カフカの処理が始まった。
一方「人」であると主張するカフカは長官に応戦するも、怪獣8号の身体が制御不能になり…!?
怪獣8号5巻の収録内容はご覧のとおり。
- 36~43話 ※収録タイトルなし
アニメ1期の続きは“39話”からです。
1期をご覧になった方はアニメ2期を待つか、原作漫画を手に取ってみてください。
怪獣8号の漫画は14巻まで発売しているので、合計で10巻分はお楽しみいただけます。
漫画を手に取って一足先に物語の最新刊まで楽しむのも一つの手ですね♪
\ 怪獣8号1冊501円➝150円に!! /
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです
携帯電話などの個人情報を入力します。
STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。
怪獣8号のアニメと漫画の違いを全3つ解説!
怪獣8号のアニメと漫画の違いについて調査しましたのでその結果を共有します。
- キャラクターの顔に違和感
- カットシーンがある
- 演出の有無
アニメと漫画の違いはご覧の3つありました。それぞれ補足説明をしていきますね。
①キャラクターの顔に違和感
「怪獣8号」のアニメ放送前にキャラクター紹介が先出しされたことがありました。
キャラクターたちが公開されると同時に、「顔が変」「作画崩壊」などSNS上では話題になりました。
とはいえアニメを視聴した筆者からすると特に違和感はありませんでした。
ジャンプ+の方で確認しましたが、こちらも違和感なし。
②バトルシーンが詳細に描かれる
怪獣8号のアニメはバトルシーンが迫力があるうえに、漫画よりも詳細に描かれています。
これはアニメと漫画の違いでよく上げられるポイントの一つ。
アニメはよく言うと臨場感があって、悪く言うと展開が長いといえるでしょう。
漫画は比較的サクサク進むので飽きずに楽しめます。
③演出の有無
怪獣8号のアニメと漫画の違いとして、演出の有無があります。
これはアニメーション化されているかされていないかの違いですね。
アニメは漫画では存在しないエフェクトなどを楽しめるので、より臨場感を味わえます!
アニメの原作再現度は…
比較的高い
アニメと原作漫画の違いはほとんど目立ちません。
細かい点も気になるという方はは1巻から手に取ってみてください。
「怪獣8号」アニメ1期の続きから漫画を読もうと考えている方は、以下のお得なクーポンの活用も検討してみてください。
ebookjapanという電子書籍サイトでは上記の初回70%OFFクーポンを配布しています。
こちらのクーポンの活用で、怪獣8号の漫画1冊あたりが501円➝150円で購入可能に!
怪獣8号を少しでも安く楽しみたい方はぜひこの機会にご利用ください♪
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです
携帯電話などの個人情報を入力します。
STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。
その他、漫画を通常よりも安く読む方法について興味がある方は下の関連記事もあわせてご覧ください。
怪獣8号のアニメ3期の可能性について考察してみた!
速報
アニメ2期は2025年7月に放送予定!
<怪獣8号>テレビアニメ第2期が2025年7月スタート
「怪獣8号」の第2期が、2025年7月からテレビ東京系ほかで放送されることが12月22日、分かった。
Yahoo!ニュース
この通り、「怪獣8号」アニメ3期の放送は確定しています。
とはいえ「怪獣8号」アニメ3期や4期の続編が来るかについてはそもそも確実といえました。
- アニメDVD/円盤の売り上げ(2/10点)
- 作品の人気・反響数(10/10点)
- 原作の売り上げ(10/10点)
- 公式Xのフォロワー数(10/10点)
- 原作のストック(6/10点)
続編の可能性:74%
経験則にはなりますが以上の項目が満たされている場合、アニメ続編が決定しやすいといえます。
それぞれ詳細について解説していきますね。
①アニメDVD/円盤の売り上げ
アニメDVD/円盤の売れ行きは微妙です。
- アニメ1期:約500枚
一般的にアニメ化に伴い、DVD/円盤の売り上げは3,000枚行けば上々といわれています。
怪獣8号の売り上げはアニメ続編の条件を考えても不十分ですね。。
とはいえアニメによって原作漫画の売り上げが増加するなど、隠れた良い影響が多くあったりもします。
後ほど紹介しますが、原作漫画の売り上げは漫画業界の中でも上位を占める割合なのでそこは安心いただけるかなと思います。
②作品の人気・反響数
「怪獣8号」の作品の人気度合いや反響数はかなり大きいものです。
というのもアニメのPVの再生回数は1,300万回を突破。
ちなみにこちらの再生数は公開されてから9か月
反響が大きかったことがこちらの数字からうかがえますね。
ちなみにアニメ2期の制作決定映像の再生数はすでに65万回越え。
制作決定映像
65万回再生越え
作品自体の人気度合いは高いといえますね!
③原作の売り上げ
漫画「怪獣8号」はシリーズ累計1,700万部を突破しています。
これは漫画業界で上位にランクインするほどの実績です。
事実、怪獣8号のシリーズ累計が1,700万部を突破したのは、2024年11月といわれています。
今後も怪獣8号の漫画連載していくことを考えれば、2,000万部は確実に達成できるペースですね。
④公式Xのフォロワー数
「怪獣8号」の公式X(旧:Twitter)のフォロワーは20万人越え。
一般的にフォロワー数が5万人を超えていると続編の可能性がグンとあがるとされています。
怪獣8号はあらゆるアニメ公式Xの中でも上位のフォロワー数を獲得しています…!!
参考:アニメ公式サイトのフォロワー数
- 僕の心のヤバイやつ:20万越え
- ぼっち・ざ・ろっく!:70万越え
- 無職転生:30万越え
- 五等分の花嫁:77万越え
⑤原作のストック
怪獣8号の原作のストックは十分とは言えません。
原作漫画の最新刊は14巻。
アニメは現在5巻まで進んでおり、アニメ2期が2025年に放送開始されていきます。
アニメ2期は10巻まで進むでしょう。
となるとかなり原作漫画のストックに影響が出てきますね。
以上、怪獣8号のアニメ続編の可能性について考察していきました。
- アニメDVD/円盤の売り上げ(2/10点)
- 作品の人気・反響数(10/10点)
- 原作の売り上げ(10/10点)
- 公式Xのフォロワー数(10/10点)
- 原作のストック(6/10点)
続編の可能性:74%
原作のストックを考えると少し続編には時間がかかる恐れがあります。
実際にアニメ化される確率は70%越えとなりますが、アニメ化に踏み切るのは作者次第でしょう。
人気作なので続編は十分に期待はできそうです。
【予想】アニメ2期はどこまで放送される?
怪獣8号のアニメ2期は”10巻”まで放送されると予想します。
- アニメ1期:1~5巻
- アニメ2期:5~10巻
アニメ1期は全部で5巻の内容が描かれたので同じ1クールなら10巻までになるでしょう。
怪獣8号の作品詳細まとめ!
作品名 | 怪獣8号 |
作者 | 松本直也 |
出版社 | 集英社 |
発売冊数 | 14巻 |
値段 | 658円~ |
累計発行部数 | 1,700万部 |
物語の内容・あらすじ
怪獣大国日本。清掃業で働く日比野カフカは、日本防衛隊のホープである幼馴染・亜白ミナとの再会をきっかけに諦めていた防衛隊を再び志すが、その矢先に強大な力を持つ「怪獣8号」に変身してしまう。
後輩・市川レノの協力を得て正体を隠しながら、防衛隊員選抜試験、初の実戦と、かつての夢へ着実に歩みを進めるカフカ。
しかし日常を揺るがすように、高い知能を持つ謎の怪獣によって防衛隊基地の襲撃事件が発生!絶望的な状況を前にカフカはある重大な決断を迫られる…。
引用元:アニメ『怪獣8号』公式サイト
怪獣8号のアニメを視聴した評価
- おっさんが主人公は斬新で、見ていて応援したくなった
- 王道展開で見ていて安心感があった
- 1クールでサクッと楽しめる
- 評判は若干悪い
- 見るまでのハードルが必要かもしれない
アニメの関連情報
アニメ制作陣など興味がある方はご覧ください。
キャストやスタッフなど関係者の詳細を確認する
キャスト
- 日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
- 亜白ミナ:瀬戸麻沙美
- 市川レノ:加藤渉
- 四ノ宮キコル:ファイルーズあい
- 保科宗四郎:河西健吾
- 古橋伊春:新祐樹
- 出雲ハルイチ:河本啓佑
- 神楽木葵:武内駿輔
- 小此木このみ:千本木彩花
- 四ノ宮功:玄田哲章
- 鳴海弦:内山昂輝
- 怪獣10号:三宅健太
- 怪獣9号:吉野裕行
スタッフ
- 原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載)
- 監督:宮繁之 神谷友美
- シリーズ構成・脚本:大河内一楼
- キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也
- 怪獣デザイン:前田真宏
- 美術監督: 木村真二
- 色彩設計:広瀬いづみ
- 3D監督:松本勝
- 撮影監督:荒井栄児
- 編集:肥田文
- 音響監督:郷文裕貴
- 音楽:坂東祐大
- 怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
- アニメーション制作:Production I.G
公式サイト
- 公式サイト:https://kaiju-no8.net
- 公式Twitter:@KaijuNo8_O
怪獣8号の実績・受賞歴
- 2021年 コミックス第1巻 年間売上ランキング1位
- 2021年 マンガ大賞2021 ノミネート
- 2021年 次にくるマンガ大賞2021 1位
- 2021年 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 2位
- 2022年 【このマンガがすごい!2022】男編 3位
累計発行部数は1,700万部を突破しており、「累計発行部数ランキング」で上位に位置します。
実績や受賞歴も数多く、怪獣8号の人気度合いがうかがえますね。
また、多くの漫画愛好家が毎年注目している「このマンガがすごい」を受賞した実績もあります。
怪獣8号のアニメや漫画に関するよくある質問に回答!
最後に、怪獣8号に関するよくある質問とその回答を紹介します。
それぞれ順番に簡単に解説していきますね。
怪獣8号の最新刊は今何巻まで発売してる?
怪獣8号の最新刊は、2024年11月に発売された第14巻です。
14巻のあらすじ
新世代たちの奮闘により亜白ミナを救い出したカフカは、対怪獣9号用に防衛隊式格闘術の技をさらに昇華。
しかし、その格闘術を熟知した四ノ宮功を取り込んだ怪獣9号に通用するのか!?
集英社
怪獣8号の漫画は完結してる?
怪獣8号は完結していません。
筆者は最新刊まで読破していますが、物語の展開を考えてもまだ続きそうです。
少なくとも25巻前後までは発売するんじゃないかと予想します。
怪獣8号のアニメ3期はいつ放送される?
怪獣8号のアニメ3期の放送日は未定です。
現時点でアニメ2期が放送決定している段階ですので、アニメ2期の最後に発表があるかもしれません。
アニメ3期の放送日を予想するために、過去の制作決定~放送が実現した期間をまとめましたので参考になれば幸いです。
怪獣8号|制作決定~放送までの期間
アニメ | 制作決定日 | 放送日 | 放送まで |
---|---|---|---|
1期 | 2022年8月 | 2024年4~6月 | 1年8ヵ月 |
2期 | 2024年7月 | 2025年7~9月 | 1年 |
3期 | ー | ー | ー |
順当にいけばアニメ3期は制作決定から1年前後で放送されることになりますね!
アニメ2期の放送終了時点で政策が決まれば、2026年夏ごろに放送される可能性が高そうですね。
とはいえ前述したとおり、原作漫画のストックは余裕がありませんので、それ以降になる可能性も十分考えられるでしょう。
怪獣8号のアニメはどこで見れる?
アニメ『怪獣8号』の第1期の場合、TOKYO MXをはじめとする複数の地上波テレビ局で放送されました。
第2期・第3期も同様のテレビ局で放送されるでしょう。具体的な放送局には下記の通り。
また、ABEMAでは地上波同時・単独最速配信が行われており、その他多数の配信サイトでも視聴可能です。
dアニメストア、niconico、FOD、バンダイチャンネル、Hulu、TELASA、U-NEXT、DMM TV、ディズニープラス、NETFLIX、amazonプライムビデオなど
怪獣8号のアニメ1期は漫画の何巻まで進んだ?:まとめ
怪獣8号のアニメ1期が漫画のどこまで放送されたかについて解説していきました。
- 怪獣8号のアニメ1期はどこまで放送された?
- アニメ1期:12話
- 怪獣8号のアニメ1期の続きは漫画の何巻何話から?
- アニメ1期:5巻39話から
- アニメと原作の違いはほぼなし
- アニメ1期の続き5巻から読めばOK!
怪獣8号のアニメ2期の放送は2025年7月に予定しています。
原作漫画は14巻発売していますので、アニメの続きから漫画を手に取れば半日は楽しめるでしょう。
アニメ最終回まで待てない方は下のお得な情報を活用して、怪獣8号の漫画の結末を一足先にお楽しみください。
\ 怪獣8号1冊501円➝150円に!! /
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです
携帯電話などの個人情報を入力します。
STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。