SPY×FAMILYのアニメはどこまで放送されたの?
続きはいつ放送されるのかな?
上記の悩みを解消していきます。
SPY×FAMILYは、アニメ2期の最終回を迎えました。
アニメ2期がどこまで放送されたかについて気になる方も多いでしょう。
そこでこの記事では、SPY×FAMILYのアニメ2期がどこまで放送されたかについて解説していきます。
アニメの続きから漫画で読みたい方は必見ですよ!
SPY×FAMILYのアニメ1期、2期はどこまで放送された?
SPY×FAMILYのアニメはご覧のとおり1期と2期の両方にわたって放送されました。
- アニメ1期:25話
- アニメ2期:37話(+12話)
ここから「SPY×FAMILY」アニメ1期と2期のそれぞれどこまで放送されたかについて詳細を解説をしていきますね。
「SPY×FAMILY」アニメ1期は25話まで放送
「SPY×FAMILY」アニメ1期は25話まで放送されました。
放送期間は2022年4月から6月。10月から12月まで。
下記はSPY×FAMILYアニメ1期最終回を迎えた当時の公式X(旧:Twitter)アカウントからのポストになります。
『SPY×FAMILY』Season 1
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) December 24, 2022
ご視聴頂きありがとうございました‼️
フォージャー家の物語は
いかがでしたでしょうか⁉️
2023年はTV Season 2&劇場版と、
まだまだ続きますので、皆様、
引き続き宜しくお願いします🥜
新映像はこちら🔽https://t.co/oBjogftQnC#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/jeeYASk4F9
引用元:『SPY×FAMILY』TVアニメ公式X(旧:Twitter)より
「SPY×FAMILY」アニメ1期は原作漫画の1巻~7巻まで。
「SPY×FAMILY」アニメ1期のアニメと漫画の対応表についてより詳しく知りたい方は下からご覧ください。
「SPY×FAMILY」アニメ1期のアニメと漫画の対応表
話数・タイトル | 漫画・何巻何話 |
---|---|
1話「オペレーション〈梟〉」 | 1巻1話 |
2話「妻役を確保せよ」 | 1巻2話 |
3話「受験対策をせよ」 | 1巻3話 |
4話「名門校面接試験」 | 1巻4話~5話 |
5話「合否の行方」 | 2巻6話 |
6話「ナカヨシ作戦」 | 2巻7話~8話 |
7話「標的の次男」 | 2巻9話~10話 |
8話「対秘密警察偽装作戦」 | 2巻11話~12話 |
9話「ラブラブを見せつけよ」 | 3巻13話~14話 |
10話「ドッジボール大作戦」 | 3巻15話 |
11話「星」 | 3巻16話~17話 |
12話「ペンギンパーク」 | 4巻番外編 |
13話「プロジェクト〈アップル〉」 | 4巻18話~19話 |
14話「時限爆弾を解除せよ」 | 4巻20話~21話 |
15話「新しい家族」 | 4巻22話~23話 |
16話「ヨル’s キッチン」 | 5巻24話~25話 |
17話「〈鋼鉄の淑女〉」 | ー |
18話「家庭教師の叔父」 | 5巻26話~27話 |
19話「デズモンドへの復讐計画」 | 5巻28話 |
20話「総合病院を調査せよ」 | 5巻29話 |
21話「〈夜帷〉」 | 5巻30話 |
22話「地下テニス大会 キャンベルドン」 | 6巻31話~32話 |
23話「揺るがぬ軌道」 | 6巻33話~34話 |
24話「母役と妻役」 | 6巻35話~36話 |
25話「接敵作戦」 | 6巻37話~7巻38話 |
「SPY×FAMILY」アニメ2期は37話まで放送
「SPY×FAMILY」アニメ2期は37話まで放送されました。
放送期間は2023年10月から12月まで。
下記はSPY×FAMILYアニメ2期最終回を迎えた当時の公式X(旧:Twitter)アカウントからのポストになります。
MISSION:37
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) December 23, 2023
ご視聴頂きありがとうございました‼️
10月より放送が始まったSeason 2、
皆様いかがでしょうか⁉️
TVの次は映画館で、
フォージャー家の活躍をお楽しみ下さい🎬✨
上映劇場はこちら🔽https://t.co/HooBQ6a5fL#SPY_FAMILY#スパイファミリー #SPYリアタイ pic.twitter.com/osuaxLe5sR
引用元:『SPY×FAMILY』TVアニメ公式Xより
「SPY×FAMILY」アニメ2期は原作漫画の7巻~9巻まで。
「SPY×FAMILY」アニメ2期のアニメと漫画の対応表についてより詳しく知りたい方は下からご覧ください。
「SPY×FAMILY」アニメ2期のアニメと漫画の対応表
話数・タイトル | 漫画・何巻何話 |
---|---|
26話「ちちとははをびこうせよ」 | 3巻番外編 |
27話「ボンドの生存戦略」 | 7巻39話~40話 |
28話「任務と家族」 | 7巻41話 |
29話「知恵の甘味」 | 7巻42話~43話 |
30話「越境作戦」 | 7巻44話~8巻45話 |
31話「戦慄の豪華客船」 | 8巻46話~48話 |
32話「誰がための任務」 | 8巻48話~50話 |
33話「船上の交響曲」 | 8巻51話~53話 |
34話「未来を繋ぐ手」 | 9巻54話~55話 |
35話「リゾートを満喫せよ」 | 9巻56話~57話 |
36話「バーリントン・ラブ」 | 9巻59話 |
37話「家族の一員」 | 9巻58話 |
【未読者向け】SPY×FAMILYのアニメ1期、2期の続きは漫画の何巻何話から?
SPY×FAMILYのアニメ1期と2期の続きは漫画の何巻何話からかについて解説していきます。
- アニメ1期:7巻38話から
- アニメ2期:9巻59話から
それぞれ順番に解説していきますね。
「SPY×FAMILY」アニメ1期は7巻38話から
「SPY×FAMILY」アニメ1期を視聴した方は、7巻38話から続きを楽しめます。
SPY×FAMILY 7巻のあらすじ
黄昏は標的(ターゲット)・デズモンドと次男・ダミアンの親子の時間に割り込む形で、ついにデズモンドとの初接触(ファーストコンタクト)を果たす!! 腹の内を見せない標的に対し、会話の中で人となりを探ろうとする黄昏だが…!?
SPY×FAMILY7巻の収録内容はご覧のとおり。
- MISSION 38 人と人は結局… ★続きはココ
- MISSION 39 ダミアンの野外学習
- MISSION 40 ボンドの死!?
- MISSION 41 ユーリの仕事
- MISSION 42 知恵の甘未
- MISSION 43 猫
- MISSION 44 護衛、くじ引き、豪華客船
- SHORT MISSION 5
アニメ1期の続きは「MISSION 38 人と人は結局…」からです。
アニメ1期をご覧になった方は続きのアニメ2期をそのままご覧いただくか、漫画を手に取ってみてください。
「SPY×FAMILY」アニメ2期は9巻59話から
「SPY×FAMILY」アニメ1期を視聴した方は、9巻59話から続きを楽しめます。
SPY×FAMILY 9巻のあらすじ
ヨルvs暗殺者集団の戦いは終局へ…!! その一方で、豪華客船には爆弾が仕掛けられていた――! 危機を察知したロイドとアーニャは、それぞれ尽力するが…!?
9巻の収録内容はご覧のとおり。
- MISSION 54 問題ありません
- MISSION 55 はなくそくっつけてあそんでました
- MISSION 56 お疲れ様
- MISSION 57 うみのそこからやってきた たこせいじん…!
- MISSION 58 ボンドの活躍
- MISSION 59 あのつぶらな瞳! ★続きはココ
- MISSION 60 保障するわ
- MISSION 61 トニトおばさん
アニメ2期の続きは「MISSION 59 あのつぶらな瞳!」からです。
SPY×FAMILYの漫画は14巻まで発売しているので、続きから漫画を手に取れば6巻分をお楽しみいただけます。
一足先に漫画を手に取ってしまうのも一つの手段ですよ♪
\ SPY×FAMILY1冊501円➝150円に!! /
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです
携帯電話などの個人情報を入力します。
STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。
SPY×FAMILYのアニメと漫画の違いを全2つ解説!
SPY×FAMILYのアニメと漫画の違いについて調査しましたのでその結果を共有します。
- 描写が豊富
- 漫画には番外編がある
- アニメオリジナルストーリーがある
- 演出の有無
アニメと漫画の違いはご覧の5つありました。それぞれ補足説明をしていきますね。
①描写が豊富
「SPY×FAMILY」の原作漫画よりもアニメの方がシーンが豊富に描かれています。
漫画では1コマ1コマ飛ばしで描かれているのに対して、アニメではその過程を詳細に描いていました。
そういった丁寧に描かれるシーンが多いため、展開がわかりやすく、初心者の方にもわかりやすい設計となっているのが印象的です!
アニメはよくカットされることが多いですが、SPY×FAMILYは原作リスペクトを感じますね!
②漫画には番外編がある
スパイファミリーの漫画には番外編が収録されています。
そのお話がアニメ化されていない箇所がいくつかあります。描写やイラストなどもすべて見ておきたい方は、漫画を手に取ることをおすすめします。
とはいえ基本アニメは本編が描かれているので原作の進行に支障はありません。
③アニメオリジナルストーリーがある
スパイファミリーにはアニメ限定のオリジナルストーリーがあります。
- アニメ1期
- 17話:「〈鋼鉄の淑女〉/オムライス♡」
- 19話:「母、風になる」
- 20話:「難解な暗号を解読せよ」
- アニメ2期
- 28話:「子ども心/目覚まし」
- 36話:「〈夜帷とばり〉の日常」
ご覧の全5話のエピソードにてオリジナルストーリーが確認できました。
④演出の有無
SPY×FAMILYのアニメと漫画の違いとして、演出の有無があります。
これはアニメーション化されているかされていないかの違いですね。
アニメは漫画では存在しないエフェクトなどを楽しめるので、より臨場感を味わえます!
アニメの原作再現度は…
かなり高い
アニメと原作漫画の違いはほとんどありません。
細かい点も気になる方は1巻から手に取ってみてください。
「SPY×FAMILY」アニメ2期の続きから漫画を読もうと考えている方は、以下のお得なクーポンの活用も検討してみてください。
ebookjapanという電子書籍サイトでは上記の初回70%OFFクーポンを配布しています。
こちらのクーポンの活用で、SPY×FAMILYの漫画1冊あたりが501円➝150円で購入可能に!
SPY×FAMILYを少しでも安く楽しみたい方はぜひこの機会にご利用ください♪
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです
携帯電話などの個人情報を入力します。
STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。
その他、漫画を通常よりも安く読む方法について興味がある方は下の関連記事もあわせてご覧ください。
SPY×FAMILYのアニメ3期~4期の可能性について考察してみた!
速報
アニメ3期は2025年10月~放送予定です!
『SPY×FAMILY』TVアニメ第3期は25年秋放送決定!
昨年10月放送の第2期に続くTVアニメ第3期の新情報が21日に発表。「Season 3」として2025年10月より放送が決定した。
Yahoo!ニュース
上記をご覧のとおりで、「SPY×FAMILY」アニメ3期の放送は確定しています。
とはいえ「SPY×FAMILY」アニメ3期の続編が来るかについてはそもそも確実といえました。
ここからは続編が来ることが確実と言えた理由とアニメ4期の可能性について解説していきます。
- アニメDVD/円盤の売り上げ(10/10点)
- 作品の人気・反響数(10/10点)
- 原作の売り上げ(10/10点)
- 公式Xのフォロワー数(10/10点)
- 原作のストック(5/10点)
続編の可能性:90%
経験則にはなりますが以上の項目が満たされている場合、アニメ続編が決定しやすいといえます。
それぞれ詳細について解説していきますね。
①アニメDVD/円盤の売り上げ
アニメDVD/円盤の売り上げは十分。
- アニメ1期:約10,000枚
- アニメ2期:約6,000枚
一般的にアニメ化に伴い、DVD/円盤の売り上げは3,000枚行けば上々といわれています。
SPY×FAMILYは基準値を大きく超えるほどの売り上げを達成していますね!
また、スパイファミリーの劇場版「SPY×FAMILY CODE: White」は62億円の超大ヒットとなりました。
興収62億円超ヒット『SPY×FAMILY』劇場版、サブスク配信解禁!年末より配信開始
昨年12月22日に公開されて以降、公開3日間で興行収入は12億円を突破。昨年度末時点で興行収入は62.6億円、観客動員数は464万人を超える大ヒットを記録した。
Yahoo!ニュース
その他、スパイファミリーはアニメ以外のグッズやコラボの売り上げも多数確認されています。
売り上げがネックになって、アニメ化が実現されないということはないでしょう。
②作品の人気・反響数
「SPY×FAMILY」の作品の人気度合いや反響数はかなり大きいものです。
というのもアニメのPVの再生回数は600万回を突破。
反響が大きかったことがこちらの数字からうかがえますね。
ちなみにアニメ2期PVや劇場版の予告映像の再生数も余裕で100万再生を超えています。
2期PV
500万回再生越え
劇場版予告
300万回再生越え
スパイファミリーは今や大人気作品!
③原作の売り上げ
漫画「SPY×FAMILY」はシリーズ累計3,800万部を突破しています。
<SPY×FAMILY>テレビアニメシーズン3が2025年10月スタート 原作累計発行部数3800万部突破
原作コミックスの累計発行部数が、3800万部を突破したことも発表された。
Yahoo!ニュース
元々、少年ジャンプ+にて配信が始まった作品ですが、アニメ化がサクッと決まった影響で、さらに大きく売り上げを伸ばしました。
④公式Xのフォロワー数
「SPY×FAMILY」の公式X(旧:Twitter)のフォロワーは140万人越え。
一般的にフォロワー数が5万人を超えていると続編の可能性がグンとあがるとされています。
SPY×FAMILYはあらゆるアニメ公式Xの中でもトップクラスのフォロワー数を獲得しています…!!
参考:アニメ公式サイトのフォロワー数
- 僕の心のヤバイやつ:20万越え
- ぼっち・ざ・ろっく!:70万越え
- 無職転生:30万越え
- 五等分の花嫁:77万越え
⑤原作のストック
SPY×FAMILYの原作のストックは少なめです。
というのもアニメは現時点で9巻まで進みましたが、最新刊は14巻までしか発売していません。
つまり、アニメ3期分しか残っていないということになります。
スパイファミリーの原作漫画の発売周期は1年に1~2回程度になりますので、アニメ3期以降の続編は時間が空くことでしょう。
アニメ4期は順当にいけば2030年ごろになる見込みです…
以上、スパイファミリーのアニメ続編が確実とされていた理由とアニメ4期の続編の可能性について解説していきました。
- アニメDVD/円盤の売り上げ(10/10点)
- 作品の人気・反響数(10/10点)
- 原作の売り上げ(10/10点)
- 公式Xのフォロワー数(10/10点)
- 原作のストック(5/10点)
続編の可能性:90%
スパイファミリーはアニメ続編が確実に実現するでしょう。
とはいえ原作のストックが足りないので、アニメ4期が放送されるまでに少し時間が必要です。
漫画で最新刊を追って楽しむのも一つの手です!
【予想】アニメ3期はどこまで放送される?
SPY×FAMILYのアニメ3期は「※※」まで放送されると予想します。
漫画でいうと9巻~11巻の内容ですね。
- アニメ1期:1~7巻
- アニメ2期:7~9巻
- アニメ3期:9~11巻
アニメ1クール(12話)で3巻以上は進行する見込みであることが、アニメ2期から証明されています。
原作のストックも考えるとアニメ3期は1クール(12話)で終了すると予想します!
SPY×FAMILYの作品詳細まとめ!
作品名 | SPY×FAMILY |
作者 | 遠藤達哉 |
出版社 | 集英社 |
発売冊数 | 14巻 |
値段 | 501円~ |
累計発行部数 | 3,800万部 |
物語の内容・あらすじ
名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。
だが、彼が出会った“娘”は心を読む超能力者! “妻”は暗殺者で!?
互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!!
SPY×FAMILYのアニメを視聴した評価
- ほのぼのする場面が多く温かい気持ちになれる
- 作画が綺麗で見ごたえがある
- 1人1人が個性的
- 今後家族としてどのような結末を迎えるのか知りたくなった
- シリアスもあって日常をフルで求めてる人には刺さらなそう
- 日常、ギャグが苦手な人にはおすすめできない
アニメの関連情報
アニメ制作陣など興味がある方はご覧ください。
キャストやスタッフなど関係者の詳細を確認する
キャスト
- ロイド・フォージャー:江口拓也
- アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
- ヨル・フォージャー:早見沙織
- フランキー・フランクリン:吉野裕行
- シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
- ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
スタッフ
- 原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
- 監督:古橋一浩
- キャラクターデザイン:嶋田和晃
- 総作画監督:嶋田和晃 浅野恭司
- 助監督:片桐崇 高橋謙仁 原田孝宏
- 色彩設計:橋本賢
- 美術設定:谷内優穂 杉本智美 金平和茂
- 美術監督:永井一男 薄井久代
- 3DCG監督:今垣佳奈
- 撮影監督:伏原あかね
- 副撮影監督:佐久間悠也
- 編集:齋藤朱里
- 音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
- 音響監督:はたしょう二
- 音響効果:出雲範子
- 制作:WIT STUDIO×CloverWorks
- オープニング主題歌:Official髭男dism「ミックスナッツ」
- エンディング主題歌:星野源「喜劇」
公式サイト
SPY×FAMILYの実績・受賞歴
- 2019年 次にくるマンガ大賞(Webマンガ部門)受賞
- 2020年 このマンガがすごい!受賞
- 2020年 このマンガを読め!受賞
- 2020年 全国書店員が選んだおすすめコミック受賞
- 2020年 マンガ大賞受賞
- 2020年 第4回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞受賞
- 2021年 マンガ大賞受賞
- 2023年 第52回日本漫画家協会賞受賞
累計発行部数は3,800万部を突破しており、「累計発行部数ランキング」の中でもトップクラス。
実績や受賞歴も数多く、SPY×FAMILYの人気度合いがうかがえますね。
また、多くの漫画愛好家が毎年注目している「このマンガがすごい」を受賞した実績もあります。
SPY×FAMILYのアニメや漫画に関するよくある質問に回答!
最後に、SPY×FAMILYに関するよくある質問とその回答を紹介します。
それぞれ順番に簡単に解説していきますね。
SPY×FAMILYの最新刊は今何巻まで発売してる?
SPY×FAMILYの最新刊は、2024年9月に発売された第14巻です。
発売周期は半年に1回のペースでかなり遅め
SPY×FAMILYの漫画は完結してる?
SPY×FAMILYは完結していません。
最新話を追っている筆者からすれば、物語はまだまだ続けられる見込みがあると感じます。
これだけ人気を獲得していることからも、読者のファンも続編を期待する人も多いかと。
20巻~30巻までは発売するでしょう。
SPY×FAMILYのアニメ3期はいつ放送される?
SPY×FAMILYのアニメ3期の放送日は2025年10月です。秋アニメの枠として放送されます。
参考程度に過去に放送決定から実際に放送が実現された期間をまとめました。
SPY×FAMILY|制作決定~放送までの期間
アニメ | 制作決定日 | 放送日 | 放送まで |
---|---|---|---|
1期 | 2021年11月 | 2022年4~6月 | 5ヵ月 |
2期 | 2022年12月 | 2023年10~12月 | 10ヵ月 |
3期 | 2024年12月 | 2025年10~12月 | 10ヵ月 |
4期 | ー | ー | ー |
アニメ1~3期は制作決定から1年以内で放送されることになります!
SPY×FAMILYのアニメはどこで見れる?
アニメ『SPY×FAMILY』の第1期の場合、テレビ東京をはじめとする複数の地上波テレビ局で放送されました。
また、DMM TVなどの動画配信サイトではいつでもスパイファミリーの作品を見返すことも可能。
dアニメストア、niconico、FOD、バンダイチャンネル、Hulu、TELASA、U-NEXT、DMM TV、ディズニープラス、NETFLIX、amazonプライムビデオなど
SPY×FAMILYのアニメ1期、2期がどこまで放送された?:まとめ
SPY×FAMILYのアニメ1期、2期がどこまで放送されたかについて解説していきました。
- SPY×FAMILYのアニメ1期、2期はどこまで放送された?
- アニメ1期:25話
- アニメ2期:37話(+12話)
- SPY×FAMILYのアニメ1期、2期の続きは漫画の何巻何話から?
- アニメ1期:7巻38話から
- アニメ2期:9巻59話から
- アニメと原作の違いはほぼなし
- アニメ2期の続き9巻から読めばOK!
SPY×FAMILYのアニメ3期の制作は決定済み。
ちなみに漫画はすでに完結しているのでアニメでも最終回まで走り切ること間違いなしです。
アニメ最終回まで待てない方は下のお得な情報を活用して、SPY×FAMILYの漫画の結末を一足先にお楽しみください。
\ SPY×FAMILY1冊501円➝150円に!! /
ebookjapanのクーポン獲得手順 ▶
ログインIDを取得します。 ※すでにYahooIDをお持ちの方はログインすればOKです
携帯電話などの個人情報を入力します。
STEPが完了すれば、
70%クーポンGETです。