
ワンピースのアニメってどこまで進んでる?
続きから漫画で読もうか迷ってるんだけど..
上記のような要望に応えていきます。
- 本記事の内容
- ワンピースのアニメはどこまで進んでる?
- ワンピースの漫画をアニメの続きから安くGETする裏技!
- ワンピースの漫画を無料で読む方法はある?
- ワンピースに関するよくある質問
- 本記事の信頼性
筆者はワンピースのアニメを最新話まで視聴していて、原作漫画をすべて読破しています
この記事ではワンピースファンの筆者がアニメがどこまで進んでいるかについて解説していきます。
本記事を参考にすることでワンピースのアニメの続きが何巻から読むべきか明確になり、続きからお得に漫画を購入する手段が分かりますよ。
ぜひ最後までご覧ください。
ワンピースのアニメはどこまで進んでる?



それではさっそく本題に入っていきます。
ワンピースのアニメは1077話まで放送されています。原作漫画でいうと104巻までの内容が描かれていますね。
次回のワンピースのアニメは10/1(日)9:30~放送を予定しています。
ワンピースのアニメの続きは何巻から読むべき?
ワンピースのアニメ1077話。こちらの続きは原作漫画の104巻から読めばOK。
ワンピース/104巻のあらすじ
カイドウ、オロチの支配から20年…。辛い時を過ごしてきたワノ国を解放し、皆の笑顔を取り戻せるのか!? ルフィの拳に全てが懸かる!! ワノ国編、超絶最高潮(クライマックス)!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
ワンピースの104巻の収録内容は下記のとおりです。



ご覧のとおりで104巻の収録は9話分あります。
アニメ1077話の続きから楽しめるのは「誉れ」からですね。




ワノ国は少なくとも2024年まで放送するでしょう。
今すぐに最新刊まで楽しみたいあなたは下の安く読む方法をご覧ください。
ワンピースの漫画をアニメの続きから安くGETする裏技!



ワンピースの漫画をアニメの続きから安く読む方法を解説していきます。
その方法は電子書籍サイトを利用すること。電子書籍サイトではスマホやタブレットなどのデジタルデータとして保管されるため、いつでもどこでも漫画が楽しめる優れものとなっています。
ワンピースの漫画を安くGETすることができる理由はセールやクーポンを配布しているため。
今回は超お得なクーポンを配布している電子書籍サイトをご紹介していきます。続きから安く読む手段を探している方・安く読む方法を知りたい方はぜひご覧ください。
電子書籍サイトのクーポンを使う
まず、電子書籍サイトの初回クーポンを使うことで、ワンピースの漫画が安くGETできます。
具体的にはebookjapanという電子書籍サイトの70%OFFクーポンを使うことで、ワンピースの漫画が1冊100円台で購入が可能に。



こちらがebookjapanで配布しているクーポン画像となります。割引の上限金額は500円となりますが、全部で6回使用が可能。
最大で3,000円安く購入できるので、ワンピースの続きから最新刊までに加えて他にも欲しい作品があるあなたにもおすすめしたい電子書籍サイトとなっています。
初回クーポンの配布はいつ終了するかわかりません。予告なしに終了する場合があるので、アニメの続きの展開を楽しみたい方はぜひご利用ください。
以上がお得な電子書籍サイトのクーポン情報でした。
すでにebookjapanを使用した方はほかにもワンピースの漫画をお得に購入することができるサイトもありますのでご安心ください。
例えば、まとめ買いで100冊まで40%OFFで購入できる「Amebaマンガ」や90%OFFクーポンを配布している「DMMブックス」など。
これらのサイトのいずれかを選んで、ワンピースのアニメの続きから楽しみたいあなたはぜひとも下の関連記事についてもご参照ください。
ワンピースの漫画を無料で読む方法はある?



ワンピースの漫画を無料で読む手段を紹介していきます。
全部で下記の3つあります。
- 友だちに借りる
- サイトに登録する
- アプリで読む
今回紹介するのは今すぐに漫画を無料で読むことができる「サイトに登録する」「アプリで読む」の2つの手段です。順番に見ていきましょう。
サイトに登録する
ワンピースの漫画を無料でGETすることができるサイトはご覧のとおり。
上記のとおりでそれぞれのサイトで1冊以上の漫画を交換することができます。
3つのサイトに共通しているのは無料登録期間がある点。すべてのサイトには初回登録期間があり、30日の無料が許されています。
基本的に月額料金が発生するのですが、初めて登録した方には0円で利用することが可能。
ちなみに登録にはGoogleアカウント等や個人情報の入力だけ。たったの3分で完了します。
▽各サイトの詳しい登録方法はこちら▽
サイトに登録したら漫画に使えるポイントが与えられます。
今回はそちらを利用することで1冊以上の漫画を交換可能に。
ワンピースの漫画を2冊交換することできるコミック.jpは他のサイトよりももらえるポイント数が多いからですね。
単純にたくさん読みたいというあなたにはコミック.jpをおすすめします。



以上がサイトに登録してワンピースの漫画を無料でGETする手段でした。
アプリで読む
ワンピースの漫画を無料で読むことができるアプリは下記のとおり。
- ゼブラック
- ジャンプ+
以上の2つのアプリは過去にワンピースの漫画を90冊以上無料で読むことができるキャンペーンを実施していたことがあります。



上記の画像のようにワンピースを一気に読むことができる期間が定期的に開催されています。
例えば、映画公開記念・100巻発売記念など。
記念日にワンピースの漫画を無料で読むことができるようになるので、アプリを登録しておくとよいでしょう。






ちなみにワンピースの最新刊をアプリで読むことはできません。
ワンピースのアニメの続きから無料でGETしたいなら先ほど紹介した3つのサイトのいずれかを選んで、登録を進めてみてください。
ワンピースの他にも漫画を無料で読むことができるサイトについては「漫画を無料で読める16つのサイト!」で解説しています。ぜひ興味がある方はご覧ください。
ワンピースに関するよくある質問



ここではワンピースに関するよくある質問をまとめました。質問内容は下記の3つ。
- ワンピースの最新刊は何巻まで発売してる?
- ワンピースのアニメと漫画の違いは?
- ワンピースのアニメは漫画の何話ずつ進んでる?
順番に見ていきましょう。
ワンピースの最新刊は何巻まで発売してる?
ワンピースの最新刊は106巻まで発売しています。
アニメの続きは104巻なので、ストックがかなり制限されている状態にあります。
ワンピース/発売周期
- 100巻:2021年9月
- 101巻:2021年12月
- 102巻:2022年4月
- 104巻:2022年8月
- 104巻:2022年11月
- 105巻:2023年3月
- 106巻:2023年7月
発売周期はご覧のとおりで、4、5ヶ月に1回のペースとなっています。
過去のワンピースの発売周期は3カ月に1回のペースだったので、原作漫画の発売スピードが原作の休載の影響から遅くなっています。




107巻の発売は12月4日になるでしょう。
ワンピースのアニメと漫画の違いは?
ワンピースのアニメと漫画の違いは下記にまとめました。
- 描き方
- 作画
- オリジナルシーンの有無
アニメはもちろん、漫画の作画はかなり良質なものになっています。
漫画は必要最低限の描写となりますが、アニメはオリジナルの追加ストーリーが描かれることが多いです。




どちらで楽しんでもOK
筆者はアニメと漫画の両方を楽しんでいますよ♪
ワンピースのアニメは漫画の何話ずつ進んでる?
ワンピースのアニメは漫画の1話ずつ進んでいます。
ワンピースの原作漫画は1冊あたり10話分の収録内容があるので、1冊を消費するにはおよそ3カ月以上かかることが分かりますね。
また、ワンピースのアニメは番外編や振り返りが高頻度であるため、原作漫画の最新刊の内容に追いつくことはありません。
具体的には最新刊からおよそ3,4巻のストックを残した状態で放送されています。




現在発売してる最新刊に追いつくのには1年はかかる計算ですね。
ワンピースのアニメはどこまで進んだ?:まとめ



この記事はワンピースのアニメが原作漫画のどこまで進んでいるかについて解説していきました。
ワンピースのアニメは現在1077話まで放送されています。
アニメの続きは原作漫画の104巻からになります。
ワンピース/104巻のあらすじ
カイドウ、オロチの支配から20年…。辛い時を過ごしてきたワノ国を解放し、皆の笑顔を取り戻せるのか!? ルフィの拳に全てが懸かる!! ワノ国編、超絶最高潮(クライマックス)!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
ワノ国編は後半に差し掛かっているため、これからが見どころ盛りだくさんです。
アニメの続きからお得に漫画をGETするなら電子書籍サイトのebookjapanがおすすめ。
その理由はワンピースの漫画が70%OFFで購入することができるから。
初回クーポンをログインでGETしたら、ワンピースの最新刊まで一気にお得に追いつくことができるので、アニメの続きの展開を周りよりも先に楽しみたい方はぜひご利用ください。
また、ebookjapan以外にもお得な電子書籍サイトはありますので、過去にebookjapanのクーポンを利用したことのある方はぜひ下の関連記事もご参照いただければと思います。